グルメ三昧

ミシュランレストランを中心に食べ歩きを趣味として個人的な評価を記載したブログを作成しました。特に新しいミシュランになった店や話題の店を訪問しています。参考にしていただければ幸いです。

2009年11月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(634)かつ銀 銀座で人気ナンバーワンの揚げ物の種類が豊富なとんかつ専門店
豚カツ専門店
住所:東京都中央区銀座2-14-5 第27中央ビル B1F 03-3543-2485
(評価)☆☆☆1/2☆
(コメント)
銀座というか、ほぼ新富町。東銀座からだと徒歩5分くらいかかる場所にある。地下1階に降りると民芸風な店内。:結構奥もあり、夜は居酒屋になるようである。昼ごろにも関わらず、意外に静か。落ち着いて昼食を摂るにはいいかもしれない。ただ人気店らしく12時にはほぼ満員の状況。
いろいろな情報誌でおいしいという噂を聞いて銀座で人気ナンバーワンであるとの期待して、訪問。ここのお薦めは特製ロースカツ定食であったが、今回はあえて、ヒレカツ定食¥2205を注文した。しばらく待つたら、キヤベツの盛り合わせにかくれてヒレカツが出てきた。早速、カツを一口。ん?ちょっとタレが甘めだ。正直、好みとは違うので残念である。確かにカツは上質な肉を使っているらしく、塩だけで食べることも好みになりチョイスできる。肉はやわらかくおいしいが、ごま油の味が目立つていて、衣と一体化していない感じ。またご飯も柔らかめでぐちゃつとしている感じ。キャベツも好みの繊細さがなく、ややがっかりした。しかしメニューを見るとかなりの豊富な揚げ物の種類にこれはもう一度来てみないとこの店の本当のレベルがわからないと思いなおした。
半数のお客はここの定番のひとつの特製かつ丼を注文していた。また海老フライもおいしそうであった。
店員さんは気を使ってくれて、新聞やこぶ茶を飲みますか・・・など手厚いサービスであったが、期待していただけがつかりしたランチタイムとなってしまった。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(633)XEXゼックス代官山 のどかな暖かい日和にふらつと立ち寄りたい店のひとつ
イタリアン&Bar
住所:東京都渋谷区猿楽町23-2  03-3476-3853
(評価)☆☆☆☆
(コメント)
今回あるパーティで久々に訪問しました。数年前結構お気に入りのイタリアンでしたが、この種の雰囲気のオシャレなレストランが多くなり、つい記憶から忘れ去られていました。
ひさしぶりに訪問して、改めて感じたのは、XEXはどのお店もシャープで落ち着いた雰囲気にしているので、行って不満足ということはないので、安心していけます。都内でも、色々とお店はあると思いますが、個人的にはこの店が一番です。
初夏や秋頃の晴れた日に、代官山のテラスのところでボーっとワインを飲んでいるのは気持ちがいいです。
今回はパーティでフルコースが出てきましたが、お料理も、和食もイタリアンも食べられます。お寿司の盛合わせもおいしく、ここのピザも大好きなひとつです。またズワイ蟹とアボカドのサラダ1800円くらいしたかも。(やや高めだけれど美味しい。)ワインは色々とあるのでお好みで。
シャンパン・ビールなどと、あの雰囲気や水の流れる音とで癒される感じです。とにかく癒されたいときにぶらっと立ち寄りたい店のひとつです。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(632)シュ・リュイ代官山店 伝統的なフランス焼き菓子がおいしいパン屋さん
喫茶店
住所:東京都渋谷区猿楽町23-2  03-3476-3853
(評価)☆☆☆
(コメント)

代官山で有名な洋菓子店といったらシェ・リュイ。週末の日曜日代官山を朝ブラブラ歩いていたら、かわいい喫茶店があったのでフラッと立ち寄った。
生ケーキも置いてあるが、ところ狭しと並べられた焼き菓子も豊富。あまり期待してなかったがなんしなくケーキが食べたくなり注文してしまった。
プチビエという焼き菓子とここの名物代官山モンブランを注文。まあ、これが後をひく美味しさ!その他フランスパンなども来客の人は人気の商品であった。店内10名程度でいっぱいになるフランス風カフェテラスで暖かい日はオープンカフェになる。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(631)てんぷら深町 ミシュランひとつ星のてんぷら屋さんの特製かき揚げ天丼はさすがの味覚
てんぷら専門店 ==ミシュラン☆==
住所:東京都中央区京橋2-5-2 サブジュードグリン京橋シノハラビル 1F 03-5250-8777
(評価)☆☆☆☆1/2☆
(コメント)
ご存知ミシュランガイド東京2008で一つ星を獲得した天麩羅屋さんで、中央通りから一本横に入ったところにあり京橋駅からは1分ぐらいのお店です。週末は以前から混んでいましたが、やはりミシュランの影響でしょうか、今では予約をしないと難しい状況です。ランチタイムが狙いです。
今都内のてんぷら専門店は、みかわ系とこの山の上系に二分されていますが、この店はまさに山の上系の代表的な存在です。
今回は、ランチタイムに訪問し、季節で具材が変わる「特製かき揚天丼(2,500円)」をいただくことにしました。山の上で長年修行されていたご主人が真剣に鍋に向かう姿を見ながら出来上がるのを待ちます。
カウンターの上には最初から根来塗りの丸いお盆の上がセットされていました。そこに「特製かき揚天丼」が運ばれてきます。天丼には赤出汁、お新香が付きます。
ど〜んと上にのったアスパラが印象的なのがこちらの天丼の特徴です。さすが旬なアスパラですね、丼からはみ出す大きさでした。白くキレイに揚がったかき揚にタレがかけられキレイな紅白になっています。サクッとした軽い仕上がりの薄い衣の下には海老、帆立、百合根、蚕豆、蟹、蕗と季節を感じられる具材もタップリです。
タレの味は素材の味を損なうことがなく、衣とともに素材自体の美味しさをうまく引き出しています。ど〜んとのったアスパラやそれ以外のすべての素材もそれ自体の味がとても美味しいと思える、そんな素晴らしいかき揚です。
コースもいいですが、この天丼も季節とともに変わる具が楽しめる素晴らしい一品です。
ほんとうに食べていて幸福感を味わえる一品て゜した。両脇に待機している女性の従業員もきびきびしていて、サービスもそつなく一流の専門店の風格が出てきたようでした。もう少しお店が広くてゆったりとしていると満点なのですが・・・

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(630)レ・シャンソン 銀座メルキュールホテルのカジュアルフレンチでパンがはまるほどおいしい店
フレンチ
住所:東京都中央区銀座2-9-4 メルキュールホテル銀座 2F03-4335-1100
(評価)☆☆☆
(コメント)
メルキュールホテル銀座の2Fにあるフレンチビストロです。松屋のすぐ近くにあるホテルで、エレベーターで2Fに行くとレストランがあります。何だかヨーロッパのホテルに来たみたいな雰囲気でいつも外人旅行者がたむろしています。
ここは意外に穴場的でいつも空いていますが、雰囲気も味もB級グルメレベルではかなりの高得点の店です。???
今回はディナーで訪問し、アラカルトでの注文でしたが、イベリコ豚のサラダも量もあっておいしく、メインのビフテキも大きく迫力がありました。ただし脂身は硬くてたべられなかったですが・・・
それよりここのパンがかなり美味しい!!シンプルだけど味のある飽きない味わいで、バターをつけて食べると、いくらでも食べられそうなほど美味しかったです
非常にお勧めのレストランです。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(629)祇園 茶寮都路里(つじり) 名物都路里パフェは一度味っておくパフェ
喫茶店
住所:京都市東山区四条通祇園町南側 祇園辻利ビル※茶寮は2F、3F 075-561-2257  
(評価)☆☆☆
(コメント)
京都祇園にある宇治茶の辻利&茶寮都路里(つじり)。シーズンを問わず行列ができている。
沢山ある甘味メニューから、おすすめは都路里パフェ。ふんだんに抹茶を使用した濃いお茶の風味溢れるアイスやクリームが特に女性に人気。
中でも 「抹茶カステラパフェ」893円はアイスからカステラまで一気に楽しめてしまうお得な美味パフェ。
甘さも控えめなので男性でも大丈夫だと思う。本店以外に、JR京都駅伊勢丹店、東京ではカレッタ汐留店があるが、場所がらか本店よりも行列が長い。祇園本店は2,3Fが喫茶コーナーでやや座席は多い感じだが、休日はやはり混雑は免れない。ほとんどが女性であるが、たまに男性のグループもその中に混ざっている。結構甘党の男性が増えているということなのか・・・10時の開店と同時に入るのが賢いかもしれない。もし行列が嫌な方は、関西のセブンイレブンでは辻利のアイスを販売している
ので、こちらで楽しまれてはいかがだろうか。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(628)リストランテ アルケントーレ  ミセスが楽しめる景色のよいカジュアルなイタリアン
イタリア料理
住所:東京都中央区銀座8の2の1 ニッタビル10F
電話 03-3572-1991
(評価) ☆☆☆1/2☆
(コメント)
「気楽なイタリアン」がうたい文句の店で、ミセスも楽しめる“ころあい”な所を探すのは、意外と難しいもの。カジュアルすぎたり、若い人が多すぎて気後れしたり。ところが、さすが銀座。いい店ができた。ビルの10階なので眺めもいい。知らない人は上がって行かないから、客層も安定している。サービスにも誠意が感じられる。肝心の料理は、西麻布の老舗「アルポルト」の片岡護シェフのプロデュースだから、「アルポルト」と同じ味がいただける。願ってもない好条件の店が誕生したのである。
今回雨が降っていたので銀座の近場でランチするのに、ゆったりとしていて景色の良いレストランを探して大きなビルを探していたら丁度目に入り、ひとりで飛び込んだ。
まつたく期待していなかった訪問であったが、入ってみて意外にいい感触。まず 落ち着いた雰囲気ので、お天気のいい日は、東京の景色を眼下に収めつつ、ゆったりとランチが楽しめる。特に銀座マリオンを一望できる場所はここ以外にないのでは。腕をふるうのは、フレンチ出身の若き生井順一シェフ。オーガニックレストランで料理長を務めていたせいか、お得意は野菜料理とか。オープンにあたり、片岡シェフの薫陶を受けた本格的なイタリア料理は、前菜もパスタも肉料理も、肩の力が抜けた穏やかな味わい。いただく人の心まで、優しくほぐしてくれるよう。ここなら、一人ランチも緊張せずにいただけるかも。
今回\2420のランチコースを注文したが、前菜にサーモンのあぶり焼きもなかなかおいしく、豚バラのパスタ、メインの鯛のポアレもかりっとしていておいしく合格のレベル。ただ全体的に量が少なく女性向きである。最近のミセスは結構食べるようだが・・・
 小さな集まりからブライダルまで、いかようにも対応可能だそう。銀座の「お楽しみ」がまた一つ増えた。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

ワインの部屋(53)2009年のボージヨレヌーボーは初々しい新鮮な味のワインという印象
今年もボージョレヌーボーの時期がやってきました。今年も白金ワイン倶楽部でのワイン会に出席しておいしいワインを味わいました。
1.ジャン・ド・ロレール
ジュリエナにある1860年設立のワイナリー
1860年設立のワイナリーでボージョレの生産者として
揺るぎない地位を確立しています。
畑の最も良い区画から厳しく選抜されたブドウから造られる
ヌーヴォーはフルーティで繊細でお手本のようなヌーヴォーです。
商品名: ジャン・ド・ロレール ボージョレ・ヌーヴォー
種類  : 赤ワイン/ボージョレ・ヌーヴォー (ボジョレー・ヌーヴォー)
生産国: フランス
容量  : 750ml00
(店頭価格)\2,800
(評価)☆☆☆☆
(コメント)
フルーティで繊細な味わいがとっても魅力的でした。またラベルもカラルでいかにもボージヨレヌーボーにふさわしい華麗な雰囲気のワインです。これを一番初めに飲んだせいもあるのか、かなり美味しく感じられました
ぱっとした派手目な女性と食事するには雰囲気が華やかになりお薦めです。アパレル系の女性にぴったりの赤ワインだと思います。
2.フレデリック・コサール
産地 フランス・ ボージョレ
品種 ガメイ100%
色・タイプ 赤・ミディアムボディ
容量 750ml
(価格)\3,200(店頭価格)
(評価)☆☆1/2☆
(コメント)
シャソルネイのオーナー「フレデリック・コサール」が、造るボジョレー・ヌーヴォーで話題を呼んだウサギのエチケットの"ラパン"。
フレデリック・コサール氏が、樹齢100年の無農薬、単一畑のモノポールと巡り会い誕生したヌーヴォーが大ブレーク!!あまりに美味しくヌーヴォーだけではもったいないと、通常のボジョレー・ヴィラージュとして仕込まれた、“ラパン”(日本語で、うさぎ)の2009年もの\(^0^)
ブルゴーニュでは近年最も理想的なヴィンテージとなった05!!!2005年のヌーヴォーが人気爆発したために、残った葡萄が少なく、フレデリック・コサール氏が、「リリースしない」と言い張っていた為にインポーターさんも絶対に今年は入荷しないと思っていたそうです。
無農薬、樹齢100年、そしてモノポールの畑から作られるヌーボーです
畑の名前は“ラパン”、でラベルも可愛いうさぎちゃんで、うさぎちゃんタイプの女性とデートのときなどこのラベルで注文すると意外と女性に受けれるかも・・・
3.ドメーヌ・ド・ラ・マドンヌ
生産者:マドンヌ 原産地:フランス・ブルゴーニュ
分類:AOC ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー品種:ガメイ
店頭価格:¥2,850
(評価)☆☆☆
(コメント)
マドンヌの『ル・ペレオン』のヌーヴォーは、バナナクリームのような甘~い香りがただよってきて、ほど良いタンニン(渋味成分)に、きめ細かくなめらかな舌触り。しっかりと凝縮された果実味が、たっぷりと心地よく広がっていきます。ムード満天の大人のヌーヴォーといった感じで、じっくりと味わいたい、バリック樽熟成の特別なヌーヴォーです。
ボジョレー・ヴィラージュの中でも斜面にあって最上とされる“ル・ペレオン”という地区のブドウを使っています
20代後半の仕事に気合の入っている女性との会食のとき、心を癒すにはピッタリのヌーボーではないでしょうか?

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(627)オレキス 季節ごとに訪れたい目が離せない貴重なレストラン
フランス料理
住所:東京都港区白金2-3-3 カームコート白金高輪 1F 03-5918-8311
(評価) ☆☆☆☆1/2☆
(コメント)
元ジョージアンクラブの支配人の春藤さんが開いた白金のフレンチ。シェフは同じくジョージアンクラブで働いていた山本氏が勤める。白金高輪駅から近く、便利です。
1年ぶりの訪問でしたが、時間を感じさせない春藤さんの接客にやはりこの店は大切にしないとと感じた。
外観は非常におしゃれで、センスを感じられますが、相変わらずちょっと入りにくいかな・・・。
内装もブラックトーンで落ち着いた大人の雰囲気で、今回ランチタイムに訪問しましたが、雰囲気は深夜の気分で、気分も盛り上がります。
少し照明が暗いのが女性を綺麗に見せる照明で女性には好評。
さて、肝心の料理ですが、今回はランチ¥5000を注文。アミューズにあいかわらず塩アイスが登場。
このところ毎日ディナー詰めで胃もつかれていたので、ここの鯛のソテーはあっさりしていておいしかったです。デザートはミルフィーユでした。
このミルフィーユがさくさくで絶品!これはレストランでしか味わえないデザート!ボリュームも満点で大満足でした。同伴者も昼からワインを飲みすぎて上機嫌てせした。大成功!!
サービスの春藤さんは相変わらず楽しくて、完璧でした。安心できるホームみたいなレストランでした。
季節ごとに訪れたい目が離せないレストラン。これからも期待しています。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(626)京都先斗町 ビストロらんまん  先斗町プリンと創作イタリアンがお薦め
イタリアン
住所:京都府京都市中京区四条通先斗町上ル西側20番路地 075-211-8606
(評価)☆☆☆
(コメント)
先斗町にある町家を改造した建物で雰囲気があります。今回友人と先斗町をふらふらしていて、ふと飛び込んだなぜか京都に来てのイタニアンでした。1階席を案内されましたが、町屋とイタリアンが同居した雰囲気。(前回は2階の個室を貸切)料理は、一応\4500のコースを注文。カルパッチョはシェフお任せで頼みました。内容は太刀魚、かつお、貝柱、ほたて貝ひもの4種です。グラタンは生麩と生湯葉を使ったもの。なかなかボリウムがありおいしかったです。京都の素材を生かしたメニューが多いのも特徴です。食べるペースを見計らって次のメニューが出されるのには何気ないちょっとした気遣いを感じ取れました。
最後に先斗町プリンが出てきましたが、ミルクプリンで味は普通のレベルでした。
また京都に行く機会があれば、立ち寄りたいと思います。

↑このページのトップヘ