グルメ三昧

ミシュランレストランを中心に食べ歩きを趣味として個人的な評価を記載したブログを作成しました。特に新しいミシュランになった店や話題の店を訪問しています。参考にしていただければ幸いです。

2013年02月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(1402)九段 トルッキオ パスタに関しては都内随一の種類と味を誇る靖国神社前のイタリアンの店
イタリアン
住所:東京都千代田区九段南2-1-32 第3青葉ビル B1F 03-3556-0525
(評価)☆☆☆1/2☆
*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない
(コメント)
打合せの仕事場が近くのせいか、月1~2度この付近を通るので、ランチタイムになるとついここに入ってしまいます。とにかくここのパスタに限っていえば個人的には都内随一。種類も豊富です。場所は九段下から10分くらいだけど、通常は用事がなければ通らない道です。(イタリア文化会館の隣)オフィスビルと二松学舎大学ばかりのビルの間にイタリアの国旗が見えてきます。ビルの地下にあるので、知らないと通り過ぎるような店構えです。地下に入り、さらに扉を開きます。開くと奥に細長く伸びた店内でした。
ランチメニューは1500円のみ。さらに選ぶパスタによって、+500~1800円まで。今回はここのお薦めパスタのひとつの「カルボナーラ」+500円と白ワイン(800円)を注文しました。前菜 真鯛のカルパッチョ:普通のレベルそして「カルボナーラ」:とにかく麺は最高です。ここのカルボナーラはスパイシーですが、おいしかったです。パンは2切れ。もっちりして美味しかった。デザートは少量のパンナコッタ。美味しかった。もう一口ほしいくらい。コーヒー普通でした。これで2800円であれば優雅なランチですが、納得のCPです。店内は女性ばかりでした。おいしいところはよく知っていますね!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(1401)ビューアンドダイニング ザ スカイ ホテルニューオータニの17Fにある日本でも珍しい回転するレストラン
多国籍料理
住所:東京都千代田区紀尾井町4-1 ホテルニューオータニ東京 17F 03-3238-0028
(評価)☆☆☆
*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない
(コメント)
ホテルニューオータニ本館、一番上にくるくる回る展望レストラン。夜は夜景を望むバー(←むしろこちらのほうがメインの営業だと思います)。物心ついた頃からあった気がするのですが、いったい創業何年目なのでしょう。バブルの頃よく利用させていただきましたが、崩壊とともに訪問もパッタリ!本当に久しぶりに訪問してみました。懐かしい・・・
週末のビュッフェランチを楽しんでまいりました。ひとり\5,500とバイキングとしてはやや高い値段ですがここの種類も豊富で特にここのデザートのケーキがおいしいです。エレベーターで最上階17階まであがると、漆黒の空間に「TheSky」のライティング。お店に入ると、いきなり東京を見渡す大きな窓から明るい景色が広がります。約70分で360度回転するレストランは、予想より高速移動のため、最初はちょっとくらっとします。先日東京スカイツリーの展望レストランに行ってきましたが、比較すると景色はいたって平凡ですが360度回転がなかなかいいです。お料理は、中華、洋食、お鮨、天ぷら、鉄板焼、オードブル等々多彩だがこれも平凡。あえていうと海老のてんぷらがおいしかったです。ただここの圧巻はデザートの多彩さではないでしょうか?お食事メニューもかなり充実していますが、甘さ控えめのデザートが20種を超える構成はとても嬉しい。思わず、11種類ほどいただきましたが、どれも最後の一口まで美味しくいただきました。甘い物好き、ビュッフェ好き、眺めの良いレストラン好きにお勧めですがCPはよくないと思います。接待などに使用する方法とディナーはデートによさそうです。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(1400)ちょもらんま酒場 八重洲地下街店    ヤエチカで一番人気の中華屋さんで大餃子が売りの店
中華料理
住所:東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 八重洲地下1番通り03-3517-5652
(評価)☆☆1/2☆
*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない
(コメント)
恵比寿店が出来たときここの大餃子が有名になり餃子好きにとって一度は食べてみようと思っていましたが、八重洲地下で一番ランチ時に列が多いのがこの店で早速並んで入店しました。雰囲気は,気軽に利用できる中華食堂&居酒屋です。 東京駅直結の八重洲地下街の左側のルートを進み,昭和通り側の出口近くにあります。
餃子定食は8個と6個が選べます。大きめ餃子なので、6個の大餃子定食¥780をお願いしました。スープと大盛りのご飯がついてきます。出てきたのお見てビックリ!今までジャンボ餃子定食といえば天龍(銀座)かこの近くの泰興楼(八重洲)を予想していましたが、はるかにでかいです。早速一口食べてみましたが、とにかく皮が厚く中に入っている具も肉でいっぱいでした。味は天龍(銀座)や泰興楼には及びませんが・・・味重視というよりは、ボリューム重視の人にはいいかもしれません。さすがに食べきれず1個残してしまいました。ザーサイがあるといいなとおもいました。周りの人の注文を見ているとバラエティに富んでいてランチセットとしてはおいしそうでした。夜はサラリーマンがビールと餃子を摘む中華居酒屋になるようですが、結構人気があるようで、「ヤエチカ」では大当たりの店のひとつのようです。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(1399) ファクトリー (FACTORY) ランチのクロックマダムと持ち帰りのベーグルを味わう
パン・喫茶店
住所:東京都千代田区九段南3-7-10 アーバンキューブ九段南 1F 03-5212-8375
(評価)☆☆☆
*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない
(コメント)
市ヶ谷駅を下車して徒歩10分ぐらいの道のり。靖国神社の前にあるパン屋さん「ファクトリー」でランチをしました。個人的に今ドイツパン造りしているので世界で一番?おいしいとの巷の噂を聞いてあまり期待しないで訪問してみました。ここのコーヒーもillyのコーヒーでおいしいとのこと。建物はまっさらなコンクリートの建物の一階にある小さなパン屋さんでテーブルが6卓ぐらいある店内で、「工場」の名前にふさわしいなかは打ちっぱなしのコンクリートにウッド調の家具を取り入れていて、オシャレな雰囲気となっていました。入店すると、小麦のいい香りが、ふわぁ~と漂ってきてテンションが上がります!
こちらのランチは、「クロックマダム」\1,200を注文し、持ち帰りでここの名物のBagleをいくつか購入しまはした。クロツクマダムはかなり大皿にはみ出しそうに乗っていましたが、味は普通のレベルでしたが、下のパンはさすがにかりかりしていておいしかったです。その他ではキッシュやカレーのセット、ピザなどがいただけます。
持ち帰りしたストロベリーベーグルは、生地が、もうモチモチです!!表面はカリッとしてこれまた絶妙!手でちぎると、もにもにぃ~~っと伸びて弾力があります。そのモチモチ生地を、ぐっと噛みこんだ後も口どけがいい!イチゴの果肉はプルプル!それが程よい食感で、イチゴのフレーバーを思う存分楽しめます。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(1398)龍舞 三軒茶屋の隠れた名店ラーメン龍舞はオーソドックスな醤油ラーメン
ラーメン
住所:東京都世田谷区太子堂4-23-4 03-3419-7890
(評価)☆☆☆
*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない

(コメント)
三軒茶屋のすずらん通りにある昔ながらのラーメン展。記憶によるとも十数年前からあるような気がしますが、三年ぶりに訪問してみました。現在主流のラーメンとは真逆に位置する印象。太め縮れの麺も、かなりあっさり(とはいえ塩が足りないわけではない)のスープも、非ジューシィなチャーシューも。すべてが控え目で自己主張がなく、たたずまいが上品です。
今は豚骨風ラーメンがこの店の主流になっているようですが、昔からある「龍舞しょう油ラーメン」\750を注文してみました。塩としょう油の中間をいく味わいはなかなかでトッッピングは普通の「しょう油ラーメン」と比較すると、ねぎがプラスされていて、チャーシューが増えているということだと思いますが、このねぎが昔から大好きで辛口でおいしいです。チャーシューも昔とかわりませんでした。店内はかなり狭くカウンターとテーブル席で家庭的な雰囲気で気のいいおばさんがこの店をしきっていました。とにかく昔ながらのなつかしい最近ではあまり見かけないタイプのラーメン店です。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(1397)権八 G-Zone 銀座居 大箱の居酒屋で食べたランチも大味でした
居酒屋
住所:東京都中央区銀座1-2-3 03-5524-3641
(評価)☆1/2☆
*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない

(コメント)
友人とのランチで訪問しました。大箱の居酒屋でランチタイムもやっています。店内入って二階。当初は空いてましたがいつのまにか満員になっていました。メニューは1000円~で友人と一緒には天丼とお蕎麦のセットを注文。ランチにはサラダバーとドリンクバーがつきます。どちらも種類はそんなに種類が無いです。これをウリにするには弱いので、あくまでもサービスという感じですね。サラダも新鮮さがなかったです。天丼は大きめの海老が四本入っていましたが、すぐに冷凍物とわかるレベルでした。広い店内、日本的な内装。二次会に使えそうな雰囲気の、広いフロアです。夜の居酒屋の方がましな気がします

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

グルメの部屋(1396)リベルテ・ア・ターブル・ド・タケダ  今年忽然とミシュランの☆を獲得した本格的フレンチの納得の店
フレンチ  ====2013年ミシュラン東京☆=====
住所:東京都港区麻布十番2-7-14 アザブ275 1F 03-5765-2556
(評価)☆☆☆☆
(コメント)
2013年ミシュランを取得したレストランを訪問することとなり、第2弾として「アルシミスト」に続いて期待の星「リベルテ・ア・ターブル・ド・タケダ」を選んでみました。オーナーシェフの武田氏は「オテル・ドゥ・ミクニ」、フランスの「トロワグロ」「ジャルダンテ・サンス」、更に「サンス・エ・サブール」、「Restaurant-I」で実績を積まれた方だそうです。
お店は麻布十番の奥目、元麻布との境界線にあります。といってもオルタシアを探したときもそうでしたが分かりにくい場所にあります。小さなリベルテの 表札があるだけで、入口は見えません。右側にお店が長くのびていて、昼間は陽の光が溢れている空間は、すっきりとした意匠で癒される系という印象で開放的です。入口近くのテーブルに案内されました。
右手は水が流れるガーデンになっていて、その水辺に沿ってテーブルが置かれています。入口近くには、カウンター席もありました。
今回は シェフのお任せコース(5500円)をチョイスしました。
*Amuse
蟹のタルタルがおいしい。上に乗せてあるのが蕪だそうですが断面が鮮やかです。その上にはシトロンキャビア。さっぱりしていてレモン風味。
*前菜帆立貝と根セロリ。帆立を小さなパンケーキに乗せて根セロリを合わせたもの。
が出ました。
*じゃがいもの手毬の中のフォアグラ、 キノコとポルチーニ茸のソース。ジャガイモを手毬風にしたものの中にフォアグラが!この食感の凹凸が素晴らしい。沢山のキノコ、濃厚なポルチーニ(セップ茸)のスープでさらにコクをあたえます。感動の一品でした。
*魚・・・和歌山県直送の天然鯛ポアレした鯛に洋野菜とコクのアクセント。
*肉・・・北海道産仔牛のサルティン・ボッカこのプレートもグリル野菜との相性が良く、お肉もジューシー且つ柔らかい
*デザート
リンゴのタルトタタンとアイス。美しくておいしいデザートはやはりフランス料理の楽し
み。最 後にこだわりのカップでコーヒーをいただきました。
ワインの値段も手ごろでいいものをおいていました。白ワインのグラスで私の大好きな「コントラフォン」を¥1,800で飲むことができました。とてもフルーティでおいしかったです。
トリュフの追加と白ワイン1杯を加えてひとり\10,000と手頃な値段、落ち着いた雰囲気、支配人とソムリエの素晴らしいホスピタリティ。も ちろん、全部手が込んだおいしい料理。開店して間もなくミシュランガイドの☆を獲得する理由も分かろうというものです。奥には8名ぐらい入る個室もあるのでグルメ会にも最適なお薦めのモダンフレンチです。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

グルメの部屋(1395)レストラン アルシミスト フレンチの新星今年ミシュラン☆に輝くガストロノミー系フレンチホワイトデーにお薦めの店
フレンチ  ====2013年ミシュラン東京☆=====
住所:東京都港区白金1-25-26 フィラージュ白金 1F 03-5422-7358
(評価)☆☆☆1/2☆
(コメント)
2013年ミシュランを取得したレストランを訪問することとなり、第一弾として「アルシミスト」を選んでみました。この店は、白金高輪に2011年7月にオープンした ガストロノミー系のフレンチレストラン(現代風フレンチ)。場所は行きつけのフレンチレストラン「オレキス」の先、白金商店街の入口にこじんまりと佇むレストランです。シェフの山本氏は 8年間フランス各地で修業した経歴でかなりの経歴の持ち主のようです。シャトーブリアンにもいたことあるそうです。白金高輪の駅を出て、イチコクと桜田通りの交差点を恵比寿に向かうバス通りに曲がる。徒歩数分、商店街との交差点の次の路地を右に入ってすぐ。低層、中層の住宅が並ぶ道沿いに佇む。パステル調のパープルを基調とした外観。薄紫に塗りつぶされたガラスドアと、同色のエントランスサインが印象深い。店中が白い壁の中にパステルカラー、特に大胆なパープルの印象。コンパクトでシンプルなインテリアがシェフの料理に対する思いに重なります。室 内は小振りなテーブル数席のみのコンパクトな造り。オープンキッチンでもカウンターはない。全ての テーブルが、シェフズテーブル的になるよう考えたとのこと。少ないスタッフで、あくまでコストパフォーマンスを追求し、気軽にフレンチを楽しむというスタ イルを徹底している。頂いた料理は その日の食材で作るおまかせのコース 7500円(税込サ10%別)内容は下記の通り
・ 金柑 フォアグラ:とろけるようなフォアグラのテリーヌ
・ レンズ豆 フォアグラ:同じ素材に変化をつけて提供する意図のようです。
・ チーマディラーバ ホタテ タップナード: ホタテを脇役にした味も斬新ながら 調和の取れた皿だと思いました。
・ 紫いも ブーダンノワール:この店の売りのひとつのようです。
・ セロリ イカ グリーンピース
・ そば粉 ヒラスズキ エストラゴン
・ パースニップ蝦夷鹿 玉葱
・ コンテ
・ グリーンサラダ キリ
・ ビーツ チョコレート パッションフルーツ
・ お茶菓子:フェナンシェ三種類 紫芋、チョコ、シナモン
・ コーヒーまたは紅茶
ワインはグラスを泡、ランブルスコ、白、赤とその日の皿に合わせて、2、3種類ずつ揃えている。シャンパーニュから、アルザス、ブルゴーニュと充実している。 グラスで¥1,500程度。全体を通しての感想は……とにかく コース全体の流れが良かったです。10皿という多皿コースにして あっという間に完食してしまった感がある。それぞれの皿にあったワインをかわいい女性ソムリエがタイミング良くサーブしていただき、料理自体も綺麗なまとまった料理でした。ただ食べ終わった感想は同伴者も全体的に軽い料理でインパクトに欠ける内容とのこと。ただデザートなどはワイングラスを寝かした状況の中に上手に盛り付けされており、女性にはう
れしい盛り付けでした。どちらかというとデート向きの店で客も5組が限度なのでゆっくり食事できる店の印象です。ただミシュランにふさわしいかというとあくまで個人的な感想ですがまだ早いような気がします。とにかく快適なサービスで 店の雰囲気等も好ましくまだまだ日本では少ないスタイルの店であることも含め応援したいな……と思える店でました。ワイン4杯を含めてひとり\16,000程度でバランスとれた価格設定でした。ホワイトデーには是非お薦めの店です!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(1394 )珈琲館 専大前本店 神保町にある格安でおいしいホットケーキ
喫茶店
住所:東京都千代田区神田神保町3-1 03-3238-1292
(評価)☆☆☆
(コメント)
神田といえば「万惣」のホットケーキが有名でしたが、ここのホットケーキも好きで月1回ペースでこの店に通っています。どういうわけかここのホットケーキを昼食べると究極のダイエットになることが過去のデータから明らかで、ランチにここのホットケーキを食べるとほぼディナーまでお腹がもつのと、ほぼ0.7kgは減るので前日体重オーバーしたときは緊急対処としてここに着ます。当初は外にある看板のホットケーキがとっても美味しそうで入店したのがここに通うはじまりでした。
店内は奥が喫煙席、手前数席が禁煙席ということもあり席間は狭いですが、いつも満員の店です。価格は380円で分厚めのホットケーキ2枚重ねで出てくる極めてシンプルな正統派のホットケーキです。これに蜂蜜かシロツプの選択で食べますが、とてもふんわりしていてほつこりした甘さが満腹感と幸福感をもたらしてくれます。
この付近には何軒か「珈琲館」があるようですが、1970年4月に直営1号店となる「専大前本店」を創業したとのことです。メニューも他のチェーン店に比較して種類が多いのもこの店の特徴です。この前はここでワイン仲間にばったり出くわしてビックリしました。(余談ですが・・・)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(1393)ボタニカ六本木   東京ミッドタウンにある夜景のきれいなひらまつグループのリーズナブルなイタリアンの店
イタリアン
住所:東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア ガーデンテラス4F 03-5413-3282
(評価)☆☆☆☆
*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない
(コメント)
ヒラマツ・グループのひとつでフレンチに近いイタリアンの店でCP(コストパーフォーマンス)の良いレストランです。今回夜景の綺麗な窓側の席を予約、訪問しました。ヒラマツグループなので株主割引も使えて便利なのでときどき利用させていただいています。でもこのところひらまつ株の急上昇で買値の4倍にもなると売却したくなります。(笑い)
窓側の席は夜間で照明は落とし気味だけど、窓が大きいせいか、明るく開放感がある印象の店内です。天気のよい日の昼間も気持ち良いですが冬場のこの時期の夕焼けの都会もすばらしいです。窓際のお席だったのでイルミネーションがよく見えます。さて今回は¥6,600のコースにパスタの追加をお願いしましたが、内容も豊富です。
(冷菜)寒ブリとカラスミのカルパッチョ。
(パスタ)真鱈白子とボルチーニ茸のスパゲッティからすみ風味で。
メインで、黒毛和牛腿肉炭火焼黒胡椒風味のマスカルポーネを添えて。あっさりと塩味で調理されたものでしたが、噛んだ時にあふれる肉汁が何とも言えずおいしかったです。
(デザート)デザートは見た目の美しいモンブラン。底辺にはバナナを使用したソースがある。全体的にパリッとした食感にモンブランの甘さがからんでおいしい一品。
お料理自体については、美味く一品一品にボリウムもあってひらまつグループらしい見た目もきれいで従業員のサービスもホテル並みで気に入っています。ワインもそこそこのレベルの物(フランスのボルドー中心)をおいているのでグラスでも安心して飲める店です。今回ふたりでワインをスパークリングと白赤グラスワインとチーズをお願いして優待割引後で\26,000でした。本当にCPがいいです。なにかの記念日にピッタリの店です。

↑このページのトップヘ