グルメ三昧

ミシュランレストランを中心に食べ歩きを趣味として個人的な評価を記載したブログを作成しました。特に新しいミシュランになった店や話題の店を訪問しています。参考にしていただければ幸いです。

2015年09月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(2095)水コーヒーどんパ 銀座店   銀座3丁目にある、昭和49年開業の水出しコーヒー専門店
カフェ
住所: 東京都中央区銀座3-4-16 銀座サニービル 1F 03-3567-3189
(評価)☆☆☆
(*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない)
*評価については、事前期待と事後評価にギヤップがある程(事後評価の方がいい場合)高くなるように☆を付けています。またシナリオを持っている店を評価しています。
(コメント)
銀座3丁目にある、昭和49年開業の水出しコーヒー専門店に立ち寄りました。ここのコーヒーは冷水でじっくり7時間かけて抽出した水コーヒーで、熱湯では出るアクやタンニンが無いので身体に優しく、胃にもたれる事無く口当たりの良いまろやかな味わいを楽しめます。昼に友人と訪問しました。店内に入ると、左手に水出しコーヒーサイフォンが目に止まります。店内は落ち着いた雰囲気で、全てテーブル席。アットホームな感じで、居心地はよいです。名物の、ニッキ・コーヒーアイスを注文(\700)、水出しコーヒーにニッキを加えたオリジナルコーヒーです。
呑んだ感じは胃への負担が少ない水出しコーヒーをベースにニッキエキスを加え、ニッキの健胃・矯息効果を期待する健康に効く水コーヒーといった感じです。ニッキの甘い香りが、爽やかです。コーヒーは酸味はなく、濃くてコクがあるのに飲み口はさっぱりでした。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(2094)カフェーパウリスタ 銀ブラの語源の発祥地とも言われている銀座8丁目の老舗カフェ
カフェ
住所: 東京都中央区銀座8-9-16 長崎センタービル 1F 03-3572-6160
(評価)☆☆☆
(*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない)
*評価については、事前期待と事後評価にギヤップがある程(事後評価の方がいい場合)高くなるように☆を付けています。またシナリオを持っている店を評価しています。
(コメント)
銀座で一番好きなカフェといえばこの「カフェパウリスタ」。学生時代よりちょくちょく訪問しているのでこのカフェに来るとなぜか落ち着きます。この店は1911年に開業したそうです。銀ブラの語源の発祥地とも言われています。場所は銀座8丁目、中央通り沿い、長崎センタービルの1,2階で最近二階がオープンしましたが、やはりレトロな一階が好きです。雰囲気を味わうなら1階がお勧めです。ジョン・レノン、オノ・ヨーコ夫妻がよく訪問していたとの伝説の場所でもあります。今回はここのパウリスタさん伝統の逸品の「パウリスタオールド」を注文。森のコーヒーと比べると目の覚める力強い味で酸味が少なく、嫌味のない苦さが好みです。ここの “キッシュとコーヒーのセット” \920もお薦めです。ここの名物は銀ブラ証明書(ポイントカード)をいただけることです。銀ブラの語源について、“銀座通りを歩いてカフェーパウリスタにブラジルコーヒーを飲みに行くこと”とのことですが、実際は“銀座をぶらぶらする”が正しいようです。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

グルメの部屋(2093)十番右京  トリュフ卵かかけご飯が売りの麻布十番にある人気の高級居酒屋
居酒屋
住所: 東京都港区麻布十番2-6-3 03-6804-6646
(評価)☆☆☆1/2☆
(*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない)
*評価については、事前期待と事後評価にギヤップがある程(事後評価の方がいい場合)高くなるように☆を付けています。またシナリオを持っている店を評価しています。
(コメント)
最近の傾向として高級居酒屋が人気のようで、前の週に訪問した「西麻布田中田」と麻布十番「右京」は流行っているとのことでここの名物の「トリュフ卵かかけご飯」1,750円を食べに訪問しました。この店も連日満員で事前予約が必要です。場所は鳥居坂方面から来ると、十番の暗闇坂下の路地を左に逸れ、かどわきの手前にあります。大好きな「トリュフご飯」が名物の「かどわき」に対抗しているわけではないと思いますが、とにかくトリュフがメニューによく出てきます。店内は長いカウンターの奥にテーブル席がある細長い店内です。まさにカウンター中心の居酒屋ですが食べ物が豊富で凝っています。また壁には多くの焼酎・日本酒が並べられていて全国の有名な酒類は全てあるような雰囲気。今旬の「獺祭その先へ」も置いてありました。(1合1万円)注文はアラカルトで、珍味が勢揃いしています。
・松茸のホイル焼き:大きな松茸。しっかり香りがありおすすめです。?
・トリュフチーズ:トリュフとチーズの組み合わせは抜群。店員さんのおすすめです。
・マグロと鶏のカルパッチョトリュフのせ:トリュフの香りが口中に広がる。
・フォアグラ焼き:同伴者の大好物で感激していました。
・鶏のから揚げ
・名物のジーマミー豆腐:ねっとり濃厚!!
・ウニしゅうまい:不思議な組み合わせでも美味しい
・カニクリームコロッケ
・〆のトリュフ卵かかけご飯:素晴らしい!トリュフの香りのある卵かけご飯。こんな贅沢な卵かけご飯ありません。
珍味がいろいろいただけます。トリュフを楽しみたい方はおすすめです。古酒飲み比べで日本酒を飲みその結果ひとり9,000円でした。客層は前回行った西麻布「田中田」に比較すると若くモデル系の女子が多かったです。価格帯が一万円以内で済むことが若者に受けていると思います。CPがかなり良く安心できる店です。連日予約満杯とのことで、雨に日でしたがテラス席で食べている人もいるのにはビックリ。飲み物も酎ハイ類でも700円~800円台。 日本酒も全て一合1000円以上。ただプレミア物の十四代や獺祭が高いです。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(2092)むぎとオリーブ   拉麺店ですが卵かけご飯が絶品の店
拉麺店 ====2015年度ミシュラン東京ビブグルマン====
住所: 東京都中央区銀座6-12-12 銀座ステラビル 1F 03-3571-2123
(評価)☆☆☆1/2☆(*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない)
*評価については、事前期待と事後評価にギヤップがある程(事後評価の方がいい場合)高くなるように☆を付けています。またシナリオを持っている店を評価しています。
(コメント)
拉麺好きの友人を連れて訪問しました。今年二度目の訪問です。最初人気ナンバーワンの「銀座篝」に行きましたが余りに並んでいたのでパスしてこちらに来ました。この店はすぐに入店できました。場所は東京メトロ日比谷線東銀座駅から徒歩2,3分のところで俗に銀座拉麺ストリートにあります。店内は清潔感のある店構えとさっぱり系のスープで女性にも人気のお店です。今回注文したのは、特製鶏・煮干・蛤のトリプルSOBA \1080とここの名物の卵かけご飯\200です。特にこの卵かけご飯の方が好きです。麺は中太麺ストレートで蕎麦の麺のようでここの麺は好みではありません。スープは鶏が下支えになっていてさっぱりしていて油脂分は少し控えめです。蛤の味が出ていて、「絶品!」と言いたくなるほどではないです。その他具材では蛤ごろごろで殻入れの為の別皿が付いてくるのは嬉しいです。蛤自体は普通です。この店で美味しいのは、脂身のない鶏肉がヘルシーで好きです。特製なのでこれにチャシューと卵が別の皿についてきて食べがいがあります。まあ拉麺は全体的には合格点ですがむしろ卵かけご飯があるからこの店に来ています。拉麺自体としては篝をお薦めします。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(2091)魚竹 麻布十番店   麻布十番の綺麗な寿司屋のような割烹料理店
割烹料理 
住所: 東京都港区麻布十番3-7-4 03-3454-0990
(評価)☆☆
(*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない)
*評価については、事前期待と事後評価にギヤップがある程(事後評価の方がいい場合)高くなるように☆を付けています。またシナリオを持っている店を評価しています。
(コメント)
麻布十番を歩いていると一階に綺麗な寿司屋のような割烹料理店が目につき、ランチタイムに訪問してみました。ランチメニューは4~5種類のみ。値段はほぼ1,000円とこの付近では比較的お安いです。今回海鮮丼を注文しました。待つこと5分少々で運ばれてきた「海鮮丼」は、お盆の上に、味噌汁、漬物とともに、大きなお皿に載せられたどんぶりが出てきました。
彩りも鮮やかな刺身の盛り合わせは全部で7種類ほどでしたが味はいたって普通のレベルです。コスパに加えて、お店の雰囲気やサービスも良いこちらのお店、12時少し回ったくらいでしたが1階のカウンター席はほぼ満席でした。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

グルメの部屋(2090)田中田 西麻布店 (タナカダ)  福岡の高級居酒屋で有名な店が西麻布に乗り込んできて一大ブームの兆し
海鮮料理、和食
住所: 東京都港区西麻布3-2-34 西麻布ヒルズ B1F 03-6447-0490
(評価)☆☆☆☆☆ /久々の満点
(*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない)
*評価については、事前期待と事後評価にギヤップがある程(事後評価の方がいい場合)高くなるように☆を付けています。またシナリオを持っている店を評価しています。
(コメント)
グルメの友人からの情報で博多に「田中田」と言う有名な高級居酒屋があるのですが、それが西麻布に進出したとのこと。一度訪問する価値ありとのことで急遽訪問しました。時間帯が遅かったのでアラカルトで注文してみました。事前情報としてこの店のメニューはドリンク以外時価とのこと。(値段が書いていない)従ってその日の仕入れにより価格が変動するので料理の選び方によっては地雷を踏むとかなり高くつくとのこと。(調子に乗って注文していたらひとり三万円かかったとのこと・・)ということで慎重に二人で一品を何種類か注文しました。結論から言うと大正解。美味しい料理でほぼ満腹状態、ひとり15,000円で素晴らしく美味しい和食を味わうことが出来ました。どの料理も素晴らしく美味しかったです。(少々しつこいかな・笑)ミシュランの和食を凌駕する高級居酒屋です。噂では食材は主に九州から空輸しているそうです。また、オープンして間もないのでスタッフの多くも九州から連れてきているのだとか。
場所は六本木ヒルズから西麻布交差点方面に下って5分程度の左折して細い路地を下った左に中華で有名な「重慶飯店」のビルの地下。階段を下りて深く進むと、入り口には大きなワインセラーがあり、中は広く、カウンターの他テーブルや個室も多くあり、新しくて気持ちのいい店内です。お薦めの席はライブ感のあるカウンターです。立派過ぎる鯛が炭火焼にされている様は圧巻でした・・ショーケースには見るからに美味しそうな新鮮な魚介、旬のお野菜たちが並んでいます。注文したのか下記の通り(料理の価格は不明)
●お通しのネギトロ巻き
●刺し盛りおまかせ
●納豆とのりといくら
●銀鱈
●馬ざし
●チキン南蛮
●トロねぎま鍋にうどん
●小の雲丹いくら丼
●〆カレー1/8サイズ
●飲み物:ワイン(白・赤)・ビール・レモンサワー
すべて素晴らしく美味しかったですが特に【トロねぎま鍋】は葱と鮪でねぎま鍋。鮪がかなり大ぶりで脂が乗っていて築地でも食べられない上質なものでした。また【馬刺し】も熊本県産の馬刺し。オススメの醤油(かなり甘い)にぴったり。食材は文句なしでした。地雷に気にしない方法は16,000円13,000円11,000円のお任せを注文するといいと思いますが、その日の旬を美味しくいただくのはやはりカウンターで食材を見ながら注文するのが醍醐味かも・・
それなりに飲んでしまうと、結果的に20,000円/人以上はします。なかなかの高級居酒屋さんですが、雰囲気は明るくて新しいこともあって店内はピカピカだし、何よりうるさいというわけではなく活気があります。ただ、サービスは手が足りないのか呼ばないと来てくれませんでした。もう少しサービスがこなれるといいのかな?? 飲み物はワインがグラスで1,000円、日本酒が800円程度とリーズナブルでした。今年色々和食に行きましたが食材の良さではトップの店でした。カウンターでしたが客もカッブルの美女が多くて今一番旬の店の雰囲気です。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

グルメの部屋(2089)グリーン グリーティングス  病みつきになるここのシャキシャキポケットサンドイッチ
サンドイッチ
住所: 東京都千代田区神田神保町3-2-14 YNビル 1F 03-3556-8315
(評価)☆☆☆
(*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない)
*評価については、事前期待と事後評価にギヤップがある程(事後評価の方がいい場合)高くなるように☆を付けています。またシナリオを持っている店を評価しています。
(コメント)
秋の食のテーマ「サンドイッチ」で神保町にいたので食べログで探すとこの店が出てきたのであまり期待せずに訪問してみました。場所は神保町から九段方面に徒歩5分程度。よく訪問する珈琲館神保町店の対面でなに屋かよくわからない入口です。店内はカウンターのみで5名程度で一杯の狭いスペース。とりあえず売り場に行くとこの店の大将の丁寧な説明がある。ここのサンドイッチはポケット型のパンに、お野菜がギッシリ詰まっています。パンはほのかな甘みがあり、最高にモッチモチ。パンだけで傑作!小麦粉と米粉をブレンドしているとのこと。
お野菜はシャキシャキ。キャベツやピーマンは千切りとして入っていて一口食べると新鮮で美味です。特に主張しすぎないドレッシングは、お野菜の美味しさを引き立てています。なにより、大豆ミートの唐揚げがゴロッと入っていて、満足感があり満腹になります。このサンドイッチは“ポケット”と呼ばれるようです。ポケットは何種類かありますが、私はスタミナポケットが好きです。その他にベジブロスのスープは、驚くほどコク深く、ジンジャーも濃厚で美味しい飲み物です。セットで1,000円超でした。このような店が丸の内にあったら昼はOLで列をなすのでは・・・ただ店内は狭く雰囲気はゆっくりできないので持ち帰りがいいのでは!!
期待しなかったのですが、当たりの店でした。
*「サイドイッチの歴史」ビーウイルソン著の本を読んでサンドイッチ元年は1762年と歴史があり、どこでも手軽に食べられるものとして流行。米国では年間450億個一人当たり年間193個消費している食べ物とのことで今年秋グルメテーマは「サンドイッチ」にしました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(2088)アンティコカフェ アルアビス 二子玉川店   珍しいイタリアンサンドイッチが評判の店
カフェ・サンドイッチ
住所: 東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズ・ショッピングセンター 1F 03-6805-7841
(評価)☆☆1/2☆
(*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない)
*評価については、事前期待と事後評価にギヤップがある程(事後評価の方がいい場合)高くなるように☆を付けています。またシナリオを持っている店を評価しています。
(コメント)
二子玉川ライズ・ショッピングセンターの1階にあるカフェでイタリアンサンドイッチが美味しいとの評判。店内は「アンティコカフェアルアビス」と「コート・ド・ルージュターブル」。
アンティコは白く、ルージュターブルは赤、黒の外観。イメージはイタリアの都市にあるやや気取ったバールに似ている。ランチタイムに訪問しましたが奥様風のひとでほぼ満員。早速イタリアンサンドの「アウトゥンノ」480円とベリーソーダ550円を注文。ここのベリーソーダは気に入っています。イタリアンサンドもボリウムがあり一個でほぼ満腹になります。時間がないときに便利なカフェです。
*「サイドイッチの歴史」ビーウイルソン著の本を読んでサンドイッチ元年は1762年と歴史があり、どこでも手軽に食べられるものとして流行。米国では年間450億個一人当たり年間193個消費している食べ物とのことで今年秋グルメテーマは「サンドイッチ」にしました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(2087)デーメテール千疋屋 老舗フルーツパーラーの千疋屋総本店のフルーツサンドイッチ
フルーツパーラー・サンドイッチ
住所: 東京都中央区日本橋室町2-1-2 日本橋三井タワー 2F 03-3241-1414
(評価)☆☆1/2☆
(*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない)
*評価については、事前期待と事後評価にギヤップがある程(事後評価の方がいい場合)高くなるように☆を付けています。またシナリオを持っている店を評価しています。
(コメント)
今年の秋の食のテーマは「サンドイッチ」というと千疋屋のフルーツサンドは避けて通れないと思い三井記念美術館に行くついでに訪問しました。場所は三越前にOPENした「コレド室町」の向かいにあります。日本橋三井タワーの長いエスカレーターで二階に到着するとフルーツパーラーと、食事ができるワインダイニングがあります。手前がフルーツパーラーになっていて、この日も多くのお客さんがフルーツを堪能していました。カウンターに座り「フルーツサンドイッチとコーヒーのセット」1,500円を注文しましたが、目の前のカウンター越しにサイドイッチを手早く作ってすぐに新鮮なフルーツサンドイッチが出てきました。一口食べると新鮮な多種のフルーツと甘さを抑えたクリームが口の中に広がります。最初は美味しかったですが半分食べるとそろそろ飽きがきてしまいました。期待していただけにややがっかりのサンドイッチでした。店内は天井も高く、シャンデリアもキラキラでステキな店内でほどなく満員状態で、待っている人は一部店内のソファーに通してくださるのですが、お花が飾られてあったりして、その空間も素敵でした。
*「サイドイッチの歴史」ビーウイルソン著の本を読んでサンドイッチ元年は1762年と歴史があり、どこでも手軽に食べられるものとして流行。米国では年間450億個一人当たり年間193個消費している食べ物とのことで今年秋グルメテーマは「サンドイッチ」にしました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(2086)ピーク・ラウンジ   今大人気の17時〜21時までの間の2時間限定飲み放題のパークハイアット東京の41階にあるラウンジ&バー
ラウンジ・バー
住所: 東京都新宿区西新宿3-7-1 パークハイアット東京 41F 03-5323-3461
(評価)☆☆☆☆
(*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない)
*評価については、事前期待と事後評価にギヤップがある程(事後評価の方がいい場合)高くなるように☆を付けています。またシナリオを持っている店を評価しています。
(コメント)
新宿駅西口、ホテルパークハイアット東京の41階にあるラウンジ&バー。和食の店でディナーの後時間が早かったのでもう一軒の乗りでここのメインバーに乗り込みました。職場が近くにあったころ真夏の夜にひとりでふらっとここのバーに立ち寄りカウンターでジントニックを一杯飲んで帰宅していました。久しぶりの訪問です。今でもここではピークオブジョイというのをやっているようで、17時〜21時までの間の2時間限定で、ワインやカクテル、ソフトドリンクなど飲み物が飲み放題で、かつ3つの料理(女性にはデザートもついてます)が提供されて6,000円のプランが評判とのことでした。今回はジントニック(1,700円)と軽いおつまみを注文しましたが、ここのジントニックは個人的には都内随一の味で好みにぴったりです。「ポンペイサファイア」を使用していますがやや甘目でピリットしたところが好みにピッタリです。周りは闇で覆われていますが、開放感に満ちた雰囲気の中で綺麗な夜景を堪能できる最高のスポットです。ご馳走様でした。

↑このページのトップヘ