グルメ三昧

ミシュランレストランを中心に食べ歩きを趣味として個人的な評価を記載したブログを作成しました。特に新しいミシュランになった店や話題の店を訪問しています。参考にしていただければ幸いです。

2019年05月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

グルメの部屋(3404)パリヤ 二子玉川 最近オープンした二子玉女子がこぞってランチタイムに並ぶテリカテッセンの店
デリカテッセン
住所: 東京都世田谷区玉川3-13-7 柳小路南角 1F 03-6447-9825
(評価)☆☆☆
(*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない)
*評価については、事前期待と事後評価にギヤップがある程(事後評価の方がいい場合)高くなるように☆を付けています。またシナリオを持っている店を評価しています
(コメント)
最近オープンしたテリカテッセンの店です。連日二子玉女子がこぞってランチタイムに並ぶ店です。場所は玉川高島屋南館裏柳小路南角1階にあります。この店は青山に本店があり、渋谷の東急フードショー(テイクアウトのみ)や、みなとみらい、最近では9月に高島屋SCにもオープンしました。イートインは先にお席を確保してくださいとのこと。イートインもテイクアウトも基本はご飯3種(白米、玄米、週替わりご飯)から1つ選び、あとは毎週替わるメニューの
メイン5種から1つ、サラダ5種から1つ、サイド4種から1つ選びます。これで1,300円は見方によってはお高いです。イートインの場合はこれにスープが付きます。17時までのランチの場合はドリンクバーもついています。イートインでもテイクアウトと同じBOXに入れてくれました。今回チョイスしたのは.▲椒ドとポテトサラダ▲船ンのカレー風春さめのサラダじ縞董Lはもちろん、量も、満足のクオリティでした。女性はこれにケーキを追加していましたが女性に受ける形態で味も良かったです。ただ女子率は100%でした。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

グルメの部屋(3403)銀座三亀    銀座6丁目の数奇屋通り沿いにある焼き魚定食ランチが絶品のお店
割烹料理店
住所: 東京都中央区銀座6-4-13 KNビル 1F 03-3571-0573
(評価)☆☆☆1/2☆
(*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない)
*評価については、事前期待と事後評価にギヤップがある程(事後評価の方がいい場合)高くなるように☆を付けています。またシナリオを持っている店を評価しています
(コメント)
昔から美味しい焼き魚を食べたくなったらこの店を訪問しています。場所は銀座6丁目の数奇屋通り沿いの路面店です。近くには、有名なつけ麺の銀座 朧月がある通りになります。ここは70年近く営業されている老舗の割烹料理店で小説の舞台にもなっています。ランチタイムは大半が常連さんです。店内は、テーブル席4名×3 カウンターと奥に個室もあります。ランチは,刺身⊂栃煮物からチョイス出来て1品:1,350円 2品:2,000円、3品:2,650円の3種類ありました。いつも2品の焼き魚と煮物を注文しています。この日は、焼き魚はひらめの塩焼きと煮物はなすですがともに極めてクオリティが高いです。特に茄子は大き目で旬の美味しさがあります。ここは最後に必ず季節のフルーッが付くのが楽しみです。今日はグレープフルーツでした。(ここのスイカがお薦めで出てくると夏が来たと感じられます。) 店員のお姉さんも非常に親切でご飯のお替りやお茶を笑顔で注いでくれます。ご主人も気さくな感じの方で、暇に時は雑談しています。御馳走様でした。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(3402)ウエスト青山ガーデン   類を見ないほど美しく上品なホツトケーキが食べられるお店
カフェ・洋菓子・ホットケーキ  < ホットケーキ食べ歩き ぁ>
住所: 東京都港区南青山1-22-10 03-3403-1818
(評価)☆☆☆1/2☆ (3.7)
(*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない)
*評価については、事前期待と事後評価にギヤップがある程(事後評価の方がいい場合)高くなるように☆を付けています。またシナリオを持っている店を評価しています
(コメント)
ホットケーキ第四弾は類を見ないほど美しく上品なホツトケーキが食べられるお店に訪問しました。国立新美術館の帰りに立ち寄りました。乃木坂駅の青山墓地側から徒歩2分の場所にあります。青山霊園の向かい側の、緑に囲まれた建物。中に入ると大きなショーケースにお馴染みの焼き菓子が並んでいます。喫茶スペースは奥にあり、ウェイティングリストに名前を記入して、しばし待機。前に順番を待っている方が数組いましたが、席は空いていたようですぐに通していただけました。フロアの真ん中にお花が生けてあり、それを囲むようにして壁際に配置されたお席。テーブルの間隔が離れていることもあり、プライベートなスペースを確保できます。
1人でも広々とした4人がけのテーブルに案内してもらえるので居心地が良い。客は店の雰囲気にあった上品な方々ばかりです。白とブラウンの品のある内装、グレーの椅子で統一されています。注文はホットケーキ1枚ドリンク付き ミルクティを注文(¥1,512)トッピングとしてアイス(350円)の計1,998円はかなりお高いですがドリンクはおかわりができて、珈琲・紅茶だけでなくカフェオレでもなんでも何杯でもおかわりができます。びっくりしたのは二杯お代わりして飲み干していたら注文しなくても新しいのを持ってきたことです。(一流ホテルよりサービスはよいみたい!)肝心のホットケーキは、まんまるとした立体感のある満月のような美しいもので
お皿いっぱいに1枚置いてあります。生地はふわっとほんのり甘く上品な味で安定の美味しさがあります。昔ながらの王道のホットケーキといった感じです。バターもシロップもお願いすれば追加でいくらでも持ってきてもらえます。バターはデフォルトの量が少なめかなと思いますので、ホカホカのうちに追加するのがよさそうです。気兼ねなくおかわりがお願いできて、テーブルもゆったり使わせてもらえるし、時間の許す限り滞在できれば、結果的にはコスパは非常に良くなります。スタッフのお姉さんが人によってサービスの上手下手がはっきりしていますが一応に一生懸命感があり好印象です。とにかくここのホットケーキは類を見ないほど美しく上品なものでした。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

グルメの部屋(3401)広尾はしづめ   創業70年の橋爪製麺が運営している店で昨年ミシュラン☆を獲得した昼の担々麺が絶品の店
中華料理  < 2019年ミシュラン東京☆  >
住所: 東京都港区南麻布5-16-10 カルチェブラン広尾 2F 03-6277-2183
(評価)☆☆☆1/2☆
(*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない)
*評価については、事前期待と事後評価にギヤップがある程(事後評価の方がいい場合)高くなるように☆を付けています。またシナリオを持っている店を評価しています
(コメント)
創業70年の橋爪製麺が運営している店、はしづめ。昨年ミシュラン☆を獲得した店です。昨年ディナーに訪問してから二度目の訪問で今回はランチしに訪問しました。場所は広尾駅からは近く、有栖川公園の手前の左横道に入るとすぐにあります。店は2階にあり、道沿いに、何気に平仮名で屋号が書いてあります。狭い階段の下に、ランチメニューの看板が出ていました。
店内は、新しく、カウンターと奥に個室がある中華屋さんですが、お洒落な和風な感じがします。
テーブルに、生花が飾られ粋なはからい。最初に、使用する麺のサンプルがテーブルに運ばれ、説明が始まります。「山椒」「ゆづ」「ごぼう」「コラーゲン」「中華」と5種類から選べるそうです。ランチセットは2,200円で前菜、担々麺、デザートの構成です。元来担々麺はあまり好みではないですが、ここのは別物でとても美味しいです。前菜は、はしづめ特製エビマヨネーズ サラダ添え。エビマヨ サラダ添えは、サラダにエビマヨが3つ乗っているだけだが、エビは肉厚でプリっとしていて食べ応えがあり、マヨのソースとの相性もバッチリ。坦々麺は、運ばれて来ると、胡麻の良い香りがする。スープを飲んでみると、思ったほど濃厚さはなく、上品な味わいだけれども、旨味が凝縮されていて美味しい。中華麺はまずまず。スープか美味しく、飲み干してしまった。デザートは、杏仁プリンで甘さ控えめで大人の味で美味しかったです。これだけの内容でこの価格は、CPは素晴らしくいいです。サービスもソフトで良く印象としては、センスの良い洗練された店内でカウンターもオシャレな中華の店です。次回はまたディナーで訪問したいですね。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(3400)ハーブス 二子玉川店    二子玉川ドッグウッドプラザの二階にあるケーキ専門店の大きくソフトなケーキ
カフェ・ケーキ
住所: 東京都世田谷区玉川2-23-1 二子玉川ライズドッグウッドプラザ 2F 03-6805-7646
(評価)☆☆☆
(*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない)
*評価については、事前期待と事後評価にギヤップがある程(事後評価の方がいい場合)高くなるように☆を付けています。またシナリオを持っている店を評価しています
(コメント)
ケーキが食べたくなり立ち寄りました。二子玉川ドッグウッドプラザの二階にあるケーキ専門店です。この店は名古屋を起点に全国に30店舗以上展開するスイーツチェーンであり、アンティコカフェアルアビスという軒並み高評価のカフェチェーンも展開しているようです。ショウケースにはホールサイズのケーキが美しく並んでいます。この店のいいところはフレッシュさを保つために、注文のたびにホールケーキからカットする品質管理の手法なのだとか。
私はダージリンティー680円、ミルクレープ780円を注文しました。
カットケーキにしてはひとつひとつサイズがかなり大きい。ミルクレープはやわらかい甘味がミックスフルーツをサンドしていて、大ぶりサイズながらも飽きずに食べられます。ケーキとしてはベストなクオリティで海外から帰ってくるとここのケーキが食べたくなるほど柔らかで適度な甘さです。ごちそうさまでした。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(3399)100本のスプーン FUTAKOTAMAGAWA   二子玉マダムご用達の高級フアミリーレストラン
洋食
住所: 東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズS.C. テラスマーケット 2F 03-6432-7033
(評価)☆☆1/2☆
(*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない)
*評価については、事前期待と事後評価にギヤップがある程(事後評価の方がいい場合)高くなるように☆を付けています。またシナリオを持っている店を評価しています
(コメント)
二子玉川ライズS.C. テラスマーケットでいつも女性の長蛇の列が出来ている人気の店です。ここは「Soup Stock Tokyo」の株式会社スマイルズの経営で意識高い系のファミレスという雰囲気の店です。店内は打ちっぱなしのコンクリート造りで見通しのよいいかにもファミリー層が入りやすい雰囲気の店です。今回子牛のカツレツ(1,880円)と漁師パエリア(1,980円)を注文してみましたが味は普通のファミレスのレベルで価格的にはお高いです。サービスは皆さん一生懸命なのですが案内された席に取り皿が備えられていないことに、店員さんが気が付かなかったりあまり良くないです。場所柄値段を高級にして、意識高い系を前面に押し出している分だけ、そういうところが悪目立ちしているような気がする店でしたがいつも満員なのでそれでも客足は悪くならないようです。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

グルメの部屋(3398)中目黒いぐち 麻布十番店  東京カレンダーで良く紹介されている大人の焼き鳥屋で少量多種の焼き鳥が次々と出てきます
焼き鳥 < 焼き鳥食べ歩き  >
住所: 東京都港区麻布十番1-6-7 FIプラザビル 4F 050-2018-3413
(評価)☆☆☆☆ (4.0)
(*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない)
*評価については、事前期待と事後評価にギヤップがある程(事後評価の方がいい場合)高くなるように☆を付けています。またシナリオを持っている店を評価しています
(コメント)
東京カレンダーで良く紹介されている大人の焼き鳥屋を訪問してみました。以前恵比寿店を訪問しましたがこのグループは価格帯が比較的安いせいか若い人に人気があるようです。この店は今はやりの看板がない店で、麻布十番店で展開している「食幹グループ」によく似た店づくりでもともと中目黒に本店があるそうです。場所は麻布十番商店街から一本入ったビルの四階で一階には松山うどんで有名な「山半」があります。旧式のエレベータで上がり、看板の無いドアを開けると、ほんのり暗い空間にまるで鮨屋のような無垢の1枚カウンター正面に立派な盆栽が目を引きます。高級鮨屋のような大人の店内で、個室も3部屋あります。メニューは、おまかせ4,800円のコースをお願いしました。全部で23品、に追加でここの名物のカルボナーラ、飲み物は梅酒をひとり二杯頂いて、ひとり9,000円でした。約2時間にわたり、美味しいものを少しずつ沢山味わう構成のようです。特にコース後半の串は、ピンチョススタイルで、1串少量を色々と味わえます。内容は以下の通り
フランス産 フォアグラのコロッケ・季節の茶碗蒸しをワンスプーンで・いぐち手作りレバーパテ 自家製パンと・8時間かけて取った贅沢鶏スープ・野菜の和サラダ・北海道 新田牧場より空輸 カチョカバロチーズ焼き・おすすめ串5本・口直し大根おろし・ネギま・ササミ焼き・手羽先・つくね・セセリ・おすすめピンチョススタイル・砂肝・ハラミ・ハツ・ぼんじり・季節の野菜・〆のカルボナーラと拉麺1/2づつ。ワインはインポーターのラシーヌさんのものを多く置かれています。ここはポイント高いですね。コースが終わりに近づき、シメを聞きに来られます。特に美味しかったのは締めの鶏スープのラーメンと卵だけのカルボナーラです。焼き鳥は全体的に薄味で鶏の旨味を強調していましたが少々味付けに物足りなさを感じました。特にここの良い点は隠れ家的存在でカップル向きの上品な焼き鳥屋で特にびっくりしたのは目の前で焼いていますが一切煙も臭いも感じられない点です。料理長もここの特製のカウンター型の空調機が素晴らしいと絶賛していました。同伴者もいたく気に入ったようで次は締めに卵かけご飯を食べたいと言っていました。御馳走様でした。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

グルメの部屋(3397)ホットケーキパーラー フルフル 赤坂店   万惣フルーツパーラーに一番近い味のホットケーキが食べられる店
フルーツパーラー・ホットケーキ < ホットケーキ食べ歩き  >
住所: 東京都港区赤坂2-17-52 パラッツォ赤坂 1F 03-3583-2425
(評価)☆☆☆1/2☆ (3.6)
(*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない)
*評価については、事前期待と事後評価にギヤップがある程(事後評価の方がいい場合)高くなるように☆を付けています。またシナリオを持っている店を評価しています
(コメント)
今や伝説化している閉店した「神田須田町に本店があった万惣フルーツパーラー」に一番近い味のホットケーキが食べられる店です。なぜなら万惣に居た調理人が独立されオープンしたお店だそうです。場所は地下鉄赤坂駅から白亜の建物のブテックホテルに向かって急な坂を上がった袋小路のような複雑な赤坂の繁華街から離れたビジネスホテルの隣にある雑居ビルの一階にあります。三年ぶりに訪問しましたが、今回も曲がる道をひとつ間違えて袋小路に突き当たってしまいました。店内は女性でほぼ満員でしたが丁度カウンターが空いて着席できました。注文は
フルーツクリームホットケーキと飲み物(1,600円)をオーダー。隣の席の女性は美味しそうにイチゴパフェを食べていました。しばらくしてホットケーキ到着。これ、パンケーキじゃなくて日本人が愛してやまないホットケーキ。クリームの一番上にはナガノパープル、クリームの中には沢山のフレッシュフルーツ!果物好きには堪らない!美味しさもさることながら、食べ応え十分。バターもシロップもたっぷりかけていただきます。ホットケーキは「銅板で焼き上げ」が、このお店の特徴ですが、フライパンなどで焼き上げるのとでは、やはりこのしっかりとした固さが違うようです。あっという間に美味しくて完食してしまいました。ケーキのざらざら感や甘みはかっての万惣と酷似していますし、万惣にはなかったフルーッの入ったクリームも絶妙な甘さでクオリティとしては満点に近いと思います。たぶんここ以上のホットケーキを探すのは困難と思います。パンケーキならあるかもしれませんが・・・

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グルメの部屋(3396)ロッジ赤石   浅草っ子ご用達のオムライスが名物の昭和の喫茶店
喫茶店
住所: 東京都台東区浅草3-8-4 03-3875-1688
(評価)☆☆☆
(*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない)
*評価については、事前期待と事後評価にギヤップがある程(事後評価の方がいい場合)高くなるように☆を付けています。またシナリオを持っている店を評価しています
(コメント)
浅草三社祭りの写真を撮りに行った途中休憩に立ち寄りました。場所は浅草観音裏の言問通りをひとつ入った角地にあります。いかにも昭和の雰囲気が出ていたので入りましたがあとで知ったのですが昭和48年創業した喫茶店でオムライスが絶品とのことでした。今回はホットコーヒー(500円)でしたが酸味があって美味しかったです。店内は赤レンガやランタン風の明かりなどが山小屋の雰囲気を醸し出しています。創業者の実家から見る信州赤石岳が名の由来らしいです。近所の方が多く集まる喫茶店のようで皆顔見知りのような対応でした。今度はここのオムライスを食べてみようと思います。浅草はこのようなローカル色豊かな店が多くていいですね!ゆったりとした時間が流れるランチピーク前のひととき、地元の人が思い思いのスタイルで利用されていました。元号が変わっても昭和の懐かしい香り、いつまでもあり続けて欲しいお店です。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

グルメの部屋(3395)銀座エスキス  銀座にあって「ロオジェ」と並ぶグランメゾンの代表格として確固たる地位を築き上げたフレンチ
フレンチ < 2019年ミシュラン東京☆☆  >
住所: 東京都中央区銀座5-4-6 ロイヤルクリスタル銀座 9F 03-5537-5580
(評価)☆☆☆☆1/2☆
(*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない)
*評価については、事前期待と事後評価にギヤップがある程(事後評価の方がいい場合)高くなるように☆を付けています。またシナリオを持っている店を評価しています
(コメント)
2012年6月オープン。ミシュランガイド東京にて2013年から継続して2つ星を獲得。レベルの高い銀座にあって「ロオジェ」と並ぶグランメゾンの代表格として確固たる地位を築き上げてきた「ESqUISSE」。シェフは世界に名を轟かせる名店で研鑽を積んだリオネル・ベカ氏。ESqUISSEとは、"素描"。束縛のない、自由な感性。フレンチの伝統に根ざしながらも日本の食材や技法を取り入れた、自然で優しい風味豊かな料理を楽しむことが出来るレストランです。今回1年半ぶりの訪問ですが先月改装工事を終え、リニューアルしたようでさらにパティシェが成田シェフに変わって、後藤シェフが就任してのニュースタイルを楽しみに訪問しました。店内は大きな窓から自然光が差し込む開放的で明るい空間。以前はなかったカーテンを取り付け、グレーを基調としたシンプルでシックな空間で、過度な重厚感がなく、居心地がいいです。窓から望む銀座の街並み… はいい景色ではありませんが空間の作りはいいです。ランチコース(11,000円)にはウェルカムドリンクと、ミネラルウォーターが付いています。内容は
変化: 稚鮎、マンゴー
詩情:グリーンアスパラカス、貝
浸透:スッポン、フォアグラ
炎:太刀魚、ラード
獣性:鴨、酒粕
記憶,さくらんぼ、ういきょう
愉しみ:バナナ、ピーナッツ
それぞれの一皿にはテーマがあり、楽しみながら味わうことが出来ました。特にグリーンアスパラは冷菜:低温調理したシャキシャキ感残るアスパラと、程よい弾力のつぶ貝の食感のコントラスト。山羊のミルクを、チーズを作るときの酵素で固めたものを添えてあります。
パンは独特で軽やかで小麦の旨味と甘み、塩気のバランスのとれたパンと、パンドカンパーニュ。
フォアグラも量的には少量ですがとてもインパクトがある優れものでした。魚料理はミディアムレアに仕上げた太刀魚。しっとりと柔らかく中に旨味が詰まってジューシーな火入れでした。肉料理のフランス産の鴨肉は低温調理したデリケートな火入れ。しっとり柔らかい極上のテクスチャで、時折ちらつかせる濃厚な甘みと、洗練された旨味。デザートもそれぞれシンプルながらも美味しい洗練された味でした。久しぶりの訪問でしたがこの店りコンセプトはキュイジーヌ・ノマド、旅する料理というのがテーマだそうで、いただいた料理は口の中でいくつもの味覚や食感が重なり、素晴らしい音色を奏でながら揺らめいていました。見た目や食材の組み合わせはモダンで革新的でありつつも、味はクラシカルなものでさすがは銀座を代表するフレンチです。サービスについても、若林さんの丁寧な料理説明、質問に対する心地よい受け応え、適切な距離感を保っての雑談と、大変満足のゆくものでした。同伴者も「ロオジェ」と比較してもどちらも素晴らしく甲乙つけがたい存在とのことでした。次回は「フロリレージュ」に行ってみることにします。

↑このページのトップヘ